東京朝ごはん / 東京モーニング (とあとも)

東京都内の朝ごはんが食べられる店 / モーニング提供店を紹介していくブログです。

洋食

品川駅・サザコーヒー、マドレーヌ&アイスコーヒーで朝ごはん

出張前に品川駅に。いつも違和感感じますが、品川駅は港区にあります。で、そんな品川駅に2005年にオープンし、2017年リニューアルしたSAZA COFEEE (サザコーヒー)さんへ。ルーツ的には1942年に創業した勝田宝塚劇場で、1969年に珈琲店且座(サザ)をオープン…

蔵前・Coffee Wrights、キャロットケーキで朝ごはん

蔵前です。浅草の手前にあるエリアですが、モノづくりのクラフトな感じがある街で、ちょっとしたおしゃれエリアになっています。元々は江戸城の米倉があったことが、地名の由来です。という蔵前に2017年オープンしたCoffee Wrightsさんへ。2016年に三元茶屋…

蔵前・鷰 en、ハム&チーズのホットサンドでモーニング

蔵前にやってきました。いつの頃かオシャレエリアになってますよね。隅田川沿いにあるエリアで、江戸城の米倉があったことから、この地名がついたそう。そんな蔵前に2018年オープンした鷰 en(えん)さんへ。3階建のお店で、1Fがコーヒースタンド、2Fがカフェ…

東銀座・ばじりこ、トーストをモーニング代わりに

東銀座です。前から不思議だったことに、東銀座はあるのに西銀座はなぜ無いのか問題があります。調べてみたら、西銀座は地名としては残っていないもののかつて存在しており、宝くじで有名な有楽町なあそこの名前が西銀座チャンスセンターでした。で、その下…

東銀座・琥珀亭、チーズトースト&りんごジュースのモーニング 

東銀座へ行ってきました。歌舞伎座があるところですね。銀座はもともとた銀貨幣鋳造所、が略されて銀座となった場所。ちなみに日本橋には金座があります。金貨を作っていた場所ですね。という東銀座駅から徒歩3分ほどの場所にあるのが、1973年オープンの琥珀…

大森・ちっくたっく、タマゴ&フィッシュフライのコッペパン

今回は大森へ。大森は大田区にありますが、大田区は元々 大森区&蒲田区が合併して出来た区なんです。という大森駅の目の前にある池上通りを蒲田方面に10分ほど歩くと環七にぶつかるのですが、その近くにあるのが、パン屋 ちっくたっくさんです。オープン年…

平和島・クレセント&モーリー、素敵サラダ&トーストのモーニング

今日は京急の平和島近辺です。昔この辺りに住んでいたのですけれど、平和島 = 東京俘虜収容所があった場所で、この場所を埋め立てる時に、平和の願いを込めて平和島となった、とのこと。すごいストーリーだ。という平和島駅から徒歩5分ほどの場所、旧東海道…

武蔵小山・スプレッド、朝からガッツリ萌段サンドイッチ

ムサコとはどこを指すか問題がありますが、武蔵小山も候補の1つです。そんな武蔵小山は小山八幡神社を元に近くに小山駅がつくられましたが、小山は他地域にもあるので、その後に武蔵小山と改称され、この地域一帯が武蔵小山と呼ばれるようになりました。そん…

不動前・モンド、サンドイッチセットのモーニング

不動前駅に来ました。近くに不動尊ってあったっけ?と思いつつ調べたら、元々駅名は目黒不動前駅で、その後すぐに不動前駅に改称されたそう。そうか、目黒不動尊が近いといえば近い、と言っても徒歩15分ぐらいかかります。だから、目黒不動尊を指していたと…

豪徳寺・Working cafe halo、ハム&チーズのホットサンドでモーニング

豪徳寺へやってきました。インバウンドの招き猫ブームで人気の地です。豪徳寺の名前の由来は、その名の通り豪徳寺というお寺があるからなのですが、この地に居住することになった彦根藩主・井伊家の菩提寺となったことに由来します。2代藩主・井伊直孝の戒名…

駒込・カフェ ラソンブル、サンドウィッチでモーニング

駒込にきました。北区・豊島区・文京区にまたがる巨大なエリアですが、名前の由来はヤマトタケルの東征に由来する等複数あります。かなり古い名前なのですね。そんな駒込駅から徒歩1分の場所にあるのが、カフェ ラソンブルさん。住所的には豊島区になります…

東京各地・マクドナルド、ソーセージエッグマフィンでモーニング

チェーン店の朝ごはんも好きです。結局クオリティ安定しているし、チェーン店だからこそのリーズナブルさもありますしね、ということで。で、チェーン店の場合はできる限り1号店や本店に行こうと思っているのですが、1号店無くなっている問題だったり、東京…

池袋・RACINES FARM TO PARK、モーニングプレートでモーニング

新宿は乗降者数世界一の駅だとよく知られていますが、2位が渋谷、そして3位が池袋となっています。私は東京の南に住んでいるので感覚がわからないところはありますが、池袋 = 埼玉方面からの東京の入り口になっております。という池袋にある2016年オープンの…

ベーカリーカフェ426表参道、さばサンドをテイクアウトで朝ごはん

表参道へ行ってきました。地名の由来は名前の通り明治神宮の表参道だったから、ですね。そんな表参道駅から徒歩6分ほど、原宿駅から徒歩9分ほどの場所にある ベーカリーカフェ426表参道 (BAKERY CAFE 426 OMOTESANDO)さんへ伺いました。さまざまなブランドの…

ドドール原宿一号店、ツナサラダチーズのモーニング

チェーン店は、できる限り1号店や本店に行くことをルールにしています。で、ドトールの1号店はどこなのかしらと調べたら、なんと行ったことのある原宿の駅前にあるあの店舗が1号店でした。改札出て、信号タイミングがよければ2分ぐらいで着きます。オープン…

カフェミヤマ 渋谷東口駅前店、ベーコンタマゴトースト 140円モーニング

渋谷駅周辺で朝ごはん初めてでした。渋谷 = 名前の通り谷になっており、暗渠になり存在感が消えてしまった渋谷川に削られた谷状の土地です。だから、渋谷には坂が多いのです。という渋谷駅から徒歩2分ほどの場所にある 2007年オープンのカフェミヤマ 渋谷東…

品川駅PAUL、クロワッサン&コーヒーのモーニング

クロワッサンといえばPAUL派です。歴史を調べてみたら、ルーツは1889年にフランスのリール近郊で始まったパン屋さんで、日本進出は1991年の松坂屋名古屋店です。2001年に八重洲に出店し、そこから日本に本格進出した、という感じだそう。今回は2005年に品川…

西台エールコーヒー、ピザトーストでモーニング

高島平の西台駅に行きました。西洋砲術で有名な高島秋帆(しゅうはん)から名前が取られ、徳丸原から高島平と名前が変わったそう。高島秋帆関連の碑とかもあるそうなので、今度探しに行きたい。で、そんな西台駅から徒歩7分ほどの場所にあるのが、エールコーヒ…

高島平テイスティ・カフェ、チーズトーストでモーニング

都営三田線で「西高島平行き」を見かけるとき、随分遠いところなイメージをしてましたが、高島平は板橋区だったのね。西洋砲術で有名な高島秋帆(しゅうはん)が、この地で日本初の西洋式砲台の公開練習をした場所で、当時の名を徳丸原といい、そこから高島秋…

池上・オニパン、名物おにぎりっぽいパンを朝ごはんに

東急池上線は蒲田⇄五反田間を走る電車ですが、蒲田から2駅目にあるのが池上駅です。つまり、かなり蒲田よりですね。地名の由来は洗足池の湿地帯で亀が多かったから池亀と呼ばれ等複数あります。亀かよ。という池上駅から徒歩4分ほどの場所にあるのが、2023年…

蓮沼・ブランジェリィ コルセ、モーニングセットは物凄いボリューム!(持ち帰りのみ)

東急池上線で、蒲田駅の隣にあるのが蓮沼駅です。で、ご想像の通り蓮の沼があったから、この名前となったそう。お隣蒲田も沼地由来の名前なので、この辺りは地盤が緩かったのね。という蓮沼駅から徒歩2分ほどの場所にあるのが、2001年オープンのブランジェリ…

浜松町・バイロンベイコーヒー 大門店、ハム&チーズのホットサンドとロングブラックコーヒー

浜松町、地名の由来を調べたら静岡の浜松が由来なのですね。浜松出身の権兵衛氏がこの場所の名主をしていたことから、その名がついたそうです。という浜松町駅・大門駅、どちらからも徒歩3分ほどの場所にあるのが、2016年オープンのバイロンベイコーヒー 大…

品川駅・タミルズ、オリジナルホットドッグセットでモーニング

品川駅の南に北品川駅がある、は、東京の地理鉄板話ですけれど、北品川駅は品川区の確かに北にあり、そのさらに北にある品川駅は港区にあるんです。という品川駅構内に2017年オープンしたタミルズさんへ。Terminal+And+MEALSで、TAMELSという名前なのだそう…

武蔵新田・マルコ、萌え断なサンドイッチを食べる

武蔵新田駅近くのサンドイッチ屋さん、マルコさんへ。武蔵新田は2024年で開設100年の歴史ある駅で、元々は新田駅として開業され、その後新田だと他と被るため1924年に武蔵新田駅に改称されたそう。という武蔵新田駅から徒歩4分ほど、千鳥町駅から徒歩9分ほど…

巣鴨・ナニコレ食堂、モーニングの頭 & モスバーガーの頭

東京には11ヶ所の中央卸売市場があるんですね。その1つが巣鴨駅から徒歩数分の場所にある豊島市場で、青果市場となります。その歴史は古く、江戸期から神田・千住と合わせ3大市場と呼ばれたのだとか。その頃からあるわけで、都内最古の市場となります。とい…

巣鴨・ポピー、トースト・タマゴサンド・サラダ・フルーツヨーグルト・コーヒーのモーニング

おばあちゃんの原宿・巣鴨に来ました。池に巣をつくる鴨が多かったから、とか、洲に向き合った場所で洲処面(すがも)がルーツだとか、地名の由来は諸説ありです。そんな巣鴨駅から徒歩3分ほどの場所にあるのが、1968年創業のポピーさん。駅前のロータリーを挟…

糀谷・木村屋製パン所、ハムカツパンで朝ごはん

糀谷駅におりました。畑仕事の合間に麹を作っていたことからこの地名になったとか。京急蒲田駅から一駅なので蒲田駅から歩いても遠くないです(JRからは遠いけど)。という糀谷駅目の前にあるのが、1931年創業・木村屋製パン所さん。古いパン屋で木村屋と聞…

糀谷・喫茶チェリー、トースト・サラダ・バナナでモーニング

久々に糀谷へやってきました。畑仕事の合間に、麹造りをする人が多かったから、この名前が付いた、とされています。という糀谷駅を出てすぐそばにあるのが、1960年オープンの喫茶チェリーさん。駅前にある喫茶店で生き残るお店は、だいたい良いお店です。 と…

雑色・リヨン クローバー、その場で作るコッペパン&エビカツコッペ

雑色駅に行きました。ぞうしき、と読むのですが、律令制度の役職名とのこと。元々この辺りは雑色村で、六郷村に吸収されましたが、駅名として雑色の名前が残っているということらしい。という雑色駅から徒歩2分ほどの場所にあるのが、2008年オープンのリヨン…

曳舟・キムラヤ、トースト・ハムエッグ・サラダ・フルーツでモーニング

曳舟(ひきふね)は上京当時読めなかった地名の一つですが、この地に流れていた曳舟川から名前がとられたのだとか。その名の通り舟をひいて牽引する川だったそう。そう覚えると読み方も忘れなさそうですね。という曳舟駅から徒歩6分ほどの場所にある喫茶店がキ…