目黒区
1927年に設立された自由が丘学園を由来に持つ自由が丘駅。おしゃれスポットであるこの駅の周辺には、かなり沢山のモーニングスポットがあるのです。その中でも比較的ニューカマーなのが、自由が丘駅から徒歩3分ほどの場所にある、2022年オープン みなやす珈…
自由が丘の地名は、自由が丘学園に由来します。1927年に学校ができ、そのまま町の名前になり現在に至る、ということだそう。前も調べた時に同じ感想を持ちましたが、町の名前が先でなく、学校が先だったのね、と驚きました。で、そんな自由が丘駅から徒歩2分…
都立大学駅に、都立大学はない、は有名な話ですが、なくなったのは多摩ニュータウンに移転したためです。名前も首都大学東京となったので、都立大学の面影は無くなっていますね(あると、駅名と混乱招くので、駅か大学のどちらかが改名しないとだったのでしょ…
今回は東急の大岡山駅近くにある立ち食い蕎麦の名店へ。大岡山の地名は諸説ありでよく分かってませんが、岡田家が保有していた山とか、小高い山や丘があったから等、複数の説があります。大岡山駅から徒歩9分ほど、環七沿いにある 立喰そば よりみちさんへ。…
ムサコとはどこを指すか問題がありますが、武蔵小山も候補の1つです。そんな武蔵小山は小山八幡神社を元に近くに小山駅がつくられましたが、小山は他地域にもあるので、その後に武蔵小山と改称され、この地域一帯が武蔵小山と呼ばれるようになりました。そん…
目黒は、駿馬の"め"や黒色の馬・驪(くろ)に由来する等、馬関連に由来する説や、目黒不動尊の不動の目が黒いから等諸説ありです。ちなみに後者側については、都内に目白・目赤・目黄・目青と5つの不動尊があったりします。で、そんな目黒本町に2021年オープン…
おしゃれスポット自由が丘は、歴史ある老舗スポットと、最先端が同居する街です。今回は最先端側で、2017年に元Googleの方がオープンしたALPHA BETA COFFEE CLUBへ。現在複数店舗ありますが、自由が丘駅前店が1号店なので今回はそちらにお伺いしております…
おしゃれタウン自由が丘は、喫茶店・カフェがたくさんある街です。新しい街の印象が強いのですが、歴史の長い老舗に類するお店も実は沢山あるんです。今回はそんなうちの1つ、1980年創業・花きゃべつさんにお伺いしました。自由が丘駅から徒歩3分ほど、奥沢…
東急東横線沿いにある祐天寺は、落ち着いたファミリー向けのおしゃれタウンの印象があって、懐の深い街の印象があります。私だけかもしれませんが。町の名前は、そのまんま祐天寺、というお寺があるからです。お寺の名前が住居表示名になるのは、全国でここ…
東京オシャレスポットの1つ、中目黒。若手の界隈のカッコ良い系のクリエーターや、芸能関係者が多く住んでいる印象があり、どの面を切り取ってもオシャレです。目黒川沿いの通りは、お花見シーズンになると歩けないぐらいだったりで、いつも混んでる場所が春…
大井町線の自由が丘駅のお隣は、緑が丘駅です。調べてみたところ、どちらも同年に名付けられており、この頃は「○○が丘」とつけるのが流行っていたのでしょうか。緑が丘となったのは、目黒区のサイトによると緑の木立の多い高台から、とのこと。そのまんまか…