中央区
日本橋堀留町へやってきました。江戸期この辺りには、東堀留川が流れていたそうで、その川が旧一丁目の南で止まっていたので、「ほりどめ」と呼ばれたそうです。場所的には人形町のお隣ですね。今回は人形町駅から歩いて3分ほどの場所にあるグチ(GUCHI)さん…
宝町駅に行ってきました。明治の実業家・中沢彦吉が、めでたい名前に、と選んだのが地名の由来です。現在、宝町自体は地名として存在していませんが、駅名として残っております。で、そんな宝町駅から徒歩4分ほどの場所にあるのがラクーンカフェ(Raccoon Caf…
日本橋エリアには沢山の素敵な喫茶店&カフェがあります。地名の由来は、2本の橋がかかっていた説や、各街道のスタート地点だから等複数ありますが、その名にふさわしい素敵なお店が多いのです。今回は新日本橋駅から徒歩4分ほど、神田駅から徒歩7分ほどの場…
浅草線の宝町駅へ行きました。明治の実業家・中沢彦吉が、めでたい名前に、と選んだのが地名の由来です。その後京橋に吸収され町の名前は地名としては消えてしまっていますが、駅名として残っている感じです。という宝町から徒歩4分ほど、東京駅から徒歩10分…
日本橋には老舗喫茶店がいくつかあるのですが、ちゃんと周れていなかったので、これを機に重点強化エリアにしようと思っています。で、今回は1959年オープンの喫茶 寿々さんへ。池波正太郎氏が愛し、小説にも出てくるお店です。創業者は元芸者の鈴木寿々さん…
考えてみたら、朝ごはん活動し始めて日本橋くるの初めてです。東京駅までは来てたのですけどね。という日本橋は、江戸城築城の際に「2本の丸太の橋をかけたから」とか、江戸から各国へ向かい街道のスタート地点だから、とか複数説あります。そんな日本の中心…
東銀座です。前から不思議だったことに、東銀座はあるのに西銀座はなぜ無いのか問題があります。調べてみたら、西銀座は地名としては残っていないもののかつて存在しており、宝くじで有名な有楽町なあそこの名前が西銀座チャンスセンターでした。で、その下…
東銀座へ行ってきました。歌舞伎座があるところですね。銀座はもともとた銀貨幣鋳造所、が略されて銀座となった場所。ちなみに日本橋には金座があります。金貨を作っていた場所ですね。という東銀座駅から徒歩3分ほどの場所にあるのが、1973年オープンの琥珀…
この朝ごはんブログを始めた時に、絶対に紹介したいと思っていたのが、築地本願寺カフェ Tsumugiの「18品目の朝ごはん」です。1度行ったことがあるのですが、本当に最高の経験だったんですよね。2017年オープンで、2022年にリニューアルオープンしています。…